小学館_祝!画業30周年 渡瀬悠宇フェア

小学館_祝!画業30周年 渡瀬悠宇フェア小学館_祝!画業30周年 渡瀬悠宇フェア
  • ふしぎ遊戯ふしぎ遊戯
    ふしぎ遊戯
    渡瀬悠宇 / 小学館
    中学3年生の夕城美朱(みあか)は現在、花の受験生。女手ひとつで育ててくれた母親の期待に応えるために、超難関進学校の城南学院を目指して猛勉強の毎日を送っていた。ある日、美朱は親友の唯と受験勉強をしていた図書館で“四神天地書”という古い本を見つけた。この本を読み終わると、本の主人公と同じように朱雀(すざく)の力を手に入れて、望みがかなうという。その本を開いてしまった2人は、本の中に吸い込まれてしまった。本の世界でさらわれそうになった2人。あぶないところを鬼宿(たまほめ)という額に“鬼”と書かれた青年に助けてもらう。なんとか本から出られた2人だが、本のことが気になって…!? ●収録作品 ふしぎ遊戯
  • ふしぎ遊戯 玄武開伝ふしぎ遊戯 玄武開伝
    ふしぎ遊戯 玄武開伝
    渡瀬悠宇 / 小学館
    時は大正時代。多喜子は、父・永之助が訳した中国の書物「四神天地書」の中に突然吸い込まれる。降り立った異世界で、自分が玄武の巫女だという運命を知り…!? 「ふしぎ遊戯」の始まりの物語、玄武の巫女の伝説が今、幕を開けた。ファン待望の弟1巻!!
  • 絶対彼氏。絶対彼氏。
    絶対彼氏。
    渡瀬悠宇 / 小学館
    失恋したてで大ヘコみのリイコ。偶然出会った怪しいセールスマンに欲しいものを聞かれて思わず「彼氏!」。教えられたホームページにアクセスすると、販売されていたのは「理想の恋人」人形(フィギュア)!軽い気持ちで注文したら、届いた箱から裸の美少年がころがり出た!!これってホントにフィギュア…なの!?
  • 妖しのセレス妖しのセレス
    妖しのセレス
    渡瀬悠宇 / 小学館
    16歳の誕生日を迎えた御景妖(みかげあや)は、双子の兄・明とともに御景家の本家へい きなり連れていかれる。親戚一同が集まる中、2人の前に置かれた小さな箱。開けてみる と、中には切り取られた手のような物が。それを見た瞬間、妖の体は怪しい光を発し、箱 を粉ーにしてしまう。一方、明は妖の隣で体中から血をふきだして倒れてしまう。だが、 周りの大人達は明を助けるどころか「死ぬのはお前だ」と言って妖を殺そうとする!! 逃げ ようとする妖は雄飛(ゆうひ)という少年に助けられ、彼のところへかくまってもらうこ とになった。そこで妖は、雄飛の姉・納涼(すずみ)から自分が「天女」の血を引く者だ と聞かされ…!? ●収録作品 妖しのセレス
  • 続・思春期未満お断り続・思春期未満お断り
    続・思春期未満お断り
    渡瀬悠宇 / 小学館
    父親にも会え、須藤の姓も名乗れるようになった飛鳥(あすか)。血のつながっていない弟・真斗(まなと)との恋愛も進行中。ある日、学年旅行の行き先が、自分の生まれ育った北海道だと知った飛鳥。須藤家に来てから、一度も北海道に帰っていなかった飛鳥は、途中で抜け出して母の墓参りに真斗たちを連れて行くことを決意。一方真斗は、父から不純異性交遊禁止令が出されてから飛鳥との仲が進展していないため、この旅行で飛鳥との初Hを計画。でも、父から監視役を命じられた和沙(かずさ)に邪魔され、話すどころか一緒にいることさえできない。今回の旅行中に真斗とどうしても墓参りに行きたい飛鳥は!? ●収録作品/続・思春期未満お断り
  • アラタカンガタリ~革神語~ リマスター版アラタカンガタリ~革神語~ リマスター版
    SSCで刊行中の『アラタカンガタリ~革神語~』に著者自ら加筆修正を加え、単行本向けに再構成した「リマスター版」。さらに雑誌掲載時のカラーページもそのままに、SSC版2巻分の内容を収録、カバーも新規描き下ろし。
  • イマドキ!イマドキ!
    イマドキ!
    渡瀬悠宇 / 小学館
    北海道の田舎から、東京の盟王学園に補欠入学した山崎たんぽぽ。“友達いっぱい”の学園ライフが待ちきれず、入学式前に学校を見に来た彼女はそこで九卿公暉(くぎょうこうき)と出会う。彼女は学校の片隅に咲いた花を大切に扱う公暉に好感を持つのだった。だが、入学した彼女を待っていたのは別人のような彼で…。
  • 櫻狩り櫻狩り
    櫻狩り
    渡瀬悠宇 / 小学館
    其れは、大正九年。僕が、数えで十七の春だった。 僕を殺して呉れないか 時は大正九年。一高入学を目指して志高く上京した田神正崇(たがみまさたか)が奇しくも出逢ったのは、謎めいた美青年、俟爵家の御曹司・斎木蒼磨(さいきそうま)だった。その時から、正崇の運命が狂おしく迸りはじめるーー!! 愛憎入り乱れる、美しくも悲痛な大正浪漫幻想譚!!
  • ふしぎ遊戯 白虎仙記ふしぎ遊戯 白虎仙記
    ふしぎ遊戯 白虎仙記
    渡瀬悠宇 / 小学館
    「ふしぎ遊戯」最後の白虎編、ついに始動!前作、「ふしぎ遊戯 玄武開伝」の完結巻から5年!ついにシリーズ最後の四神「白虎」編が開幕---!!待望の「ふしぎ遊戯 白虎仙記」第一巻が、いよいよ発売となる!!時は大正12年・・・。奥田永之助の娘・多喜子と、四神天地書にまつわる玄武の物語は、世間的には父と娘の心中・・・などといったスキャンダラスな事件として葬られようとしていた・・・。その事件の”真相”を知っていたのは、奥田の弟子であった大杉。奥田から「四神天地書」の”処分”を頼まれた大杉にはまだ幼い娘・鈴乃がいたのだが・・・・ある日・・・・!?
  • 思春期未満お断り思春期未満お断り
    思春期未満お断り
    渡瀬悠宇 / 小学館
    まだ見たことのない父親を捜しに、北海道から来た女の子。彼女の名は樋口飛鳥(あすか)。父親の住居だと思っておしかけた家には、須藤真斗(まなと)と和沙(かずさ)の兄妹が住んでいた。話を聞いてみてびっくり、真斗たちと飛鳥は異母兄弟らしいのだ。そのまま飛鳥は、3人の父親が理事長をしているという噂の清領学園に編入して、須藤兄妹との同居を始めてしまう。自分たちの父親の正体も知らず、顔を見たこともない3人。父親と出会うために奮闘する飛鳥たち。しかし同じ家に住み、同じ学園に通う真斗のことを、思春期の飛鳥は意識し始めてしまう。はたして3人は、父親にめぐり会えることができるのだろうか!? ●収録作品 思春期未満お断り
  • 天晴じぱんぐ!天晴じぱんぐ!
    天晴じぱんぐ!
    渡瀬悠宇 / 小学館
    15年前の赤ン坊の頃、桜の木の下に置き去りにされてた桜桃(ゆすら)。今は薬種屋の夫婦に、ひとり娘として育てられていた。そして、人の悲しみを癒すのを商いとする「悲消屋」になった。拾われた時から持っている金剛丸を片手に、桜桃は今日もおEDOの街で大暴れ! 大EDOはっちゃきコメディー!!
  • ありす19thありす19th
    ありす19th
    渡瀬悠宇 / 小学館
    思っていることがなかなか言えない女の子・ありす。車にひかれそうになったウサギを助け出した時、彼女の運命が動き始める!!