祥伝社_2022年トキメキハジメ! 祥伝社新刊フェア

祥伝社_2022年トキメキハジメ! 祥伝社新刊フェア祥伝社_2022年トキメキハジメ! 祥伝社新刊フェア

新着作品はコチラ!

  • ブランチラインブランチライン
    ブランチライン
    池辺葵 / 祥伝社
    【電子限定!描き下ろし特典ペーパー収録】『プリンセスメゾン』の池辺葵、心の最深部に触れる最新作!4姉妹と母。女たちが抱く罪悪感と宝物。アパレル通販会社で働く4姉妹の末っ子・仁衣。喫茶店を営む三女・茉子。役所勤務の次女・太重。シングルマザーの長女・イチ。そして、実家を一人で守る母。今はそれぞれ離れて暮らしているが、女5人で育てた長女の息子・岳は、皆にとっての宝物だ。けれど、岳にとっての女たちは、いつも正義であっただろうか――?あなたにもきっと、思い当たる感情がある。だからこそ、この物語はあなたの呼吸をふっと軽くする。池辺葵が紡ぐ様々な世代の女たちと家族のあり方について。
  • つんドル!~人生に詰んだ元アイドルの事情~つんドル!~人生に詰んだ元アイドルの事情~
    つんドル!~人生に詰んだ元アイドルの事情~
    飯田ヨネ / 大木亜希子 / 祥伝社
    死ぬまで1人でいられるほど私は強くない――。大木亜希子、元アイドルで、もう少しで29歳。赤の他人のおじさん「ササポン」との同居生活のおかげか、少しずつ心の安定を取り戻しつつある亜希子。だが、不意に見つけてしまった想い人・高宮浩介のSNSの投稿に心をかき乱された亜希子は…?がんばる女性を応援する、人生リカバリー譚、第2巻スタートです♪

無料・立ち読み増量作品はコチラ!

  • ブランチラインブランチライン
    ブランチライン
    池辺葵 / 祥伝社
    【電子限定!描き下ろし特典ペーパー収録】『プリンセスメゾン』の池辺葵、心の最深部に触れる最新作!4姉妹と母。女たちが抱く罪悪感と宝物。アパレル通販会社で働く4姉妹の末っ子・仁衣。喫茶店を営む三女・茉子。役所勤務の次女・太重。シングルマザーの長女・イチ。そして、実家を一人で守る母。今はそれぞれ離れて暮らしているが、女5人で育てた長女の息子・岳は、皆にとっての宝物だ。けれど、岳にとっての女たちは、いつも正義であっただろうか――?あなたにもきっと、思い当たる感情がある。だからこそ、この物語はあなたの呼吸をふっと軽くする。池辺葵が紡ぐ様々な世代の女たちと家族のあり方について。
  • 大川ぶくぶのお日記させていただく。大川ぶくぶのお日記させていただく。
    「ポプテピピック」の大川ぶくぶ、初の女性誌連載が単行本化!フラワーケーキ、メンズメイクにパーソナルカラー診断など、大川ぶくぶが数多のおしゃれ&はじめて体験に挑戦するコミックエッセイ! コロナ禍や日常のあれこれもあわせて大ボリュームの38トピック収録!巻末には担当ポメの「ポメもお日記させていただく。」収録。
  • つんドル!~人生に詰んだ元アイドルの事情~つんドル!~人生に詰んだ元アイドルの事情~
    つんドル!~人生に詰んだ元アイドルの事情~
    飯田ヨネ / 大木亜希子 / 祥伝社
    がんばる女性を応援する、人生リカバリー譚!!大木亜希子、28歳。元アイドルで、アラサーで、それなりに仕事も婚活も順調のはずだった。だが、職ナシ、彼氏ナシ、貯金ナシ!!まさに人生が詰んだ瞬間、姉の紹介により赤の他人のおじさん・ササポン(56)と暮らすことに。亜希子は、自分の人生を取り戻すことができるのか――?※本作品は『つんドル!~人生に詰んだ元アイドルの事情~【単話】』(1)~(5)が収録されています。

割引作品はコチラ!

  • つんドル!~人生に詰んだ元アイドルの事情~つんドル!~人生に詰んだ元アイドルの事情~
    つんドル!~人生に詰んだ元アイドルの事情~
    飯田ヨネ / 大木亜希子 / 祥伝社
    がんばる女性を応援する、人生リカバリー譚!!大木亜希子、28歳。元アイドルで、アラサーで、それなりに仕事も婚活も順調のはずだった。だが、職ナシ、彼氏ナシ、貯金ナシ!!まさに人生が詰んだ瞬間、姉の紹介により赤の他人のおじさん・ササポン(56)と暮らすことに。亜希子は、自分の人生を取り戻すことができるのか――?※本作品は『つんドル!~人生に詰んだ元アイドルの事情~【単話】』(1)~(5)が収録されています。
  • ブランチラインブランチライン
    ブランチライン
    池辺葵 / 祥伝社
    【電子限定!描き下ろし特典ペーパー収録】『プリンセスメゾン』の池辺葵、心の最深部に触れる最新作!4姉妹と母。女たちが抱く罪悪感と宝物。アパレル通販会社で働く4姉妹の末っ子・仁衣。喫茶店を営む三女・茉子。役所勤務の次女・太重。シングルマザーの長女・イチ。そして、実家を一人で守る母。今はそれぞれ離れて暮らしているが、女5人で育てた長女の息子・岳は、皆にとっての宝物だ。けれど、岳にとっての女たちは、いつも正義であっただろうか――?あなたにもきっと、思い当たる感情がある。だからこそ、この物語はあなたの呼吸をふっと軽くする。池辺葵が紡ぐ様々な世代の女たちと家族のあり方について。